インプラントIMPLANT
噛める義歯を
お探しならインプラント
入れ歯やブリッジをお使いの方、こんなお悩みはありませんか?
インプラントについて(自由診療)
インプラントは、むし歯や歯周病、事故などで歯を失った際に歯の機能を補うための治療方法です。顎の骨に人工歯根を埋め、顎の骨と人工歯根が結合したら、その上に人工の歯の土台となるアバットメントを装着し、セラミックなどでできた人工歯を取り付けます。
インプラントの特徴は、耐久性が高いのでしっかり噛めることや、天然歯に近い見た目を持っていることです。
ほとんどのケースにおいてインプラント治療は自由診療のため、保険は適用されません。しかし確定申告を行えば、医療費控除の対象になります。
-
インプラントのメリット
- 自分の歯と同じように、硬いものもしっかり噛める
- 天然の歯に近い色合いで見た目が美しい
- 入れ歯のように取り外さなくていい
- 残っている歯への負担が少ない
- 発音が安定し会話が楽しめる
- 顎の骨が痩せるのを防ぐ など
インプラントの最大の特徴は、自分の歯と変わりなく噛めることです。顎の骨に人工歯根を埋め込むため、強い力にも耐えられます。
また、人工歯根を通して咀嚼の刺激が顎の骨に伝わるので、顎の骨が痩せるのを防ぎます。 -
インプラントの注意点
- 治療期間が比較的長い
- 外科手術が必要
- 保険が適用されないため費用が高くなる傾向にある
- 顎の骨の状態や持病に配慮する必要があるので、誰もが受けられる治療ではない
- 長持ちさせるためには治療後のメンテナンスが必須
インプラントを入れたあとは、インプラント周囲炎に気を付ける必要があります。インプラント周囲炎は歯周病と似た症状で、進行するとインプラントが脱落するおそれがあります。歯周病予防と同じようにメンテナンスを受け、インプラントを長持ちさせましょう。
入れ歯やブリッジ
との違い
インプラント | 入れ歯 | ブリッジ | |
イメージ | |||
噛み心地 | 自分の歯と同様に噛める | 咀嚼するとずれることがあり、力が入りにくい | 固いものは噛みにくい |
寿命(※) | お手入れ次第で10年以上 | 3~5年くらい | 7年くらい |
費用 | 自由診療(自己負担) | 保険適用または自由診療 | 保険適用または自由診療 |
ほかの歯への影響 | ほぼなし | 部分入れ歯では、隣の歯に金具をかけるので、負担がかかる | 隣接する健康な歯を削るため、負担がかかる |
お手入れ方法 | 普段通りの歯磨き | 適宜入れ歯を取り外し、専用の洗浄剤を使用 | 自分の歯とブリッジの間を歯間ブラシなどで丁寧にケアする |
見た目 | 天然歯に近い見た目 | 金属の留め具や色み、質感など、入れ歯だとわかりやすい | 素材によってはブリッジをしているとわかる |
インプラント治療の
流れ
インプラントは手術を伴う治療です。そのため、患者さんに納得していただき安全性の高い治療を行うために、事前のカウンセリングや精密検査が欠かせません。
また、手術後もインプラント周囲炎などを予防するために、定期的なメンテナンスを続けていきます。
カウンセリングと精密検査
インプラント治療にあたり、患者さんの歯のお悩みなどを丁寧にヒアリングし、カウンセリングや精密検査でむし歯や歯周病がないか、持病などほかの疾患に影響がないかを確認します。
むし歯や歯周病があればインプラント周囲炎を防ぐためにも、先に治療をしてからインプラント治療に臨みます。
精密検査ではレントゲン撮影や歯科用のCTスキャンなどを活用し顎の骨の状態や、お口の中の状態を確認し、インプラントが適用可能かなどをチェックします。
費用や治療計画などの
ご説明
カウンセリングと精密検査をもとに、患者さんに合ったインプラント治療の計画をご提案します。手術内容や期間、費用についてもあわせてご説明いたします。
治療の進め方や費用について不安な点、不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。患者さんが治療内容に納得し、安心して手術を受けていただけるよう、丁寧にわかりやすくお答えすることを心がけています。
一回目の手術
1回目の手術では、歯ぐきを切開し顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め、人工歯根が顎の骨と結合したら2回目の手術を行います。
顎の骨と人工歯根の結合までには個人差がありますが、3~6ヶ月程度かかります。
手術時間はインプラント体が1本の場合、30~60分程度です。手術のあとは2~3日は手術箇所からの出血を防ぐために、飲酒や入浴は避けましょう。
二回目の手術~
人工歯の製作
顎の骨と人工歯根が結合したら、2回目の手術を行います。2回目の手術では、人工歯の土台となるアバットメントを人工歯根に装着します。その後人工歯の型取りを行い、製作に入ります。2回目の手術は10分程度で終わります。2回目の手術のあとも、1回目と同様に安静に過ごし、数日間は飲酒や入浴を控えます。
人工歯の装着
最後に、製作した人工歯をアバットメントに装着します。かみ合わせの調整を行ったら、インプラントの治療は完了です。
人工歯はセラミックなどほかの歯の色味と合った素材を使用するため、見た目の仕上がりが自然です。手術後は、インプラントを長持ちさせるために定期的にメンテナンスを受けます。
定期メンテナンス
手術後はインプラントを長持ちさせるために、定期メンテナンスを行います。インプラントの様子をチェックし、インプラント周囲炎の予防を行うためです。
当院では、むし歯や歯周病の予防に力をいれており、インプラントも含め患者さんのお口や歯の健康を守っていきます。
インプラント治療は、「柏たなか」駅から徒歩2分の当院までご相談ください。